舌先三寸について。四字熟語の舌先三寸の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
舌先三寸について
舌先三寸の読み方・意味
| 四字熟語 | 舌先三寸 |
| 読み方 | したさきさんずん |
| カタカナ読み | シタサキサンズン |
| ローマ字読み | shitasakisanzun |
| 読みの文字数 | 8文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「し」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・三 ・先 ・寸 ・舌 |
| 意味 | 口先だけの巧みな弁舌。うわべだけのうまい言葉で、心や中身が備わっていないこと。 |
舌先三寸の意味(外国語)
舌先三寸の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | Skillful rhetoric with only the tip of your mouth. Good words on the surface, with no heart or substance. |
| スペイン語 | Hábil retórica con solo la punta de la boca. Buenas palabras en la superficie, sin corazón ni sustancia. |
| イタリア語 | Abile retorica con solo la punta della bocca. Buone parole in superficie, senza cuore o sostanza. |
| ポルトガル語 | Retórica hábil com apenas a ponta da boca. Boas palavras na superfície, sem coração ou substância. |
| フランス語 | Abile retorica con solo la punta della bocca. Buone parole in superficie, senza cuore o sostanza. |
| 中国語 | 巧舌如簧,只在嘴角。 表面上说好话,没有心思和实质。 |
| 韓国語 | 입끝만의 능숙한 혀. 와우만의 좋은 말로, 마음이나 내용이 갖추어지지 않은 것. |

