問答無用について。四字熟語の問答無用の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
問答無用について
問答無用の読み方・意味
| 四字熟語 | 問答無用 |
| 読み方 | もんどうむよう |
| カタカナ読み | モンドウムヨウ |
| ローマ字読み | mondomuyo |
| 読みの文字数 | 7文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「も」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・問 ・無 ・用 ・答 |
| 意味 | 話し合うことに意味が無いこと。話し合っても無駄なため、一方的に話し合いを終わらせるときに使う言葉。 |
問答無用の意味(外国語)
問答無用の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | There is no point in discussing it. A word used to unilaterally end a discussion because it is useless to discuss it. |
| スペイン語 | No tiene sentido discutirlo. Palabra que se usa para terminar unilateralmente una discusión porque es inútil discutirla. |
| イタリア語 | Non ha senso discuterne. Una parola usata per chiudere unilateralmente una discussione perché è inutile discuterne. |
| ポルトガル語 | Não adianta discutir isso. Uma palavra usada para encerrar unilateralmente uma discussão porque é inútil discuti-la. |
| フランス語 | Il ne sert à rien d’en discuter. Mot utilisé pour mettre fin unilatéralement à une discussion parce qu’il est inutile d’en discuter. |
| 中国語 | 讨论它没有意义。 用于单方面结束讨论的词,因为讨论它没有用。 |
| 韓国語 | 토론에 의미가 없는 것. 토론해도 쓸데 없기 때문에 일방적으로 토론을 끝낼 때 사용하는 말. |

