続短断長について。四字熟語の続短断長の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
続短断長について
続短断長の読み方・意味
| 四字熟語 | 続短断長 |
| 読み方 | ぞくたんだんちょう |
| カタカナ読み | ゾクタンダンチョウ |
| ローマ字読み | zokutandancho |
| 読みの文字数 | 9文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「ぞ」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・断 ・短 ・続 ・長 |
| 意味 | 過不足のないように物事を調整すること。また、天性をないがしろにして無用な調整をすること。 |
続短断長の意味(外国語)
続短断長の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | To adjust things so that there is neither excess nor deficiency. Also, make useless adjustments while neglecting your nature. |
| スペイン語 | Ajustar las cosas para que no haya ni exceso ni defecto. Además, haz ajustes inútiles mientras descuidas tu naturaleza. |
| イタリア語 | Aggiustare le cose in modo che non ci siano né eccesso né carenza. Inoltre, apporta aggiustamenti inutili trascurando la tua natura. |
| ポルトガル語 | Ajustar as coisas para que não haja excesso nem deficiência. Além disso, faça ajustes inúteis enquanto negligencia sua natureza. |
| フランス語 | Aggiustare le cose in modo che non ci siano né eccesso né carenza. Inoltre, apporta aggiustamenti inutili trascurando la tua natura. |
| 中国語 | 调整事物,使之既不多余也不不足。 还有,做一些无用的调整,而忽略了你的本性。 |
| 韓国語 | 과부족이 없도록 물건을 조정하는 것. 또한 천성을 없애지 않고 무용한 조정을 하는 것. |

