迂疎空闊について。四字熟語の迂疎空闊の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
迂疎空闊について
迂疎空闊の読み方・意味
| 四字熟語 | 迂疎空闊 |
| 読み方 | うそくうかつ |
| カタカナ読み | ウソクウカツ |
| ローマ字読み | usokukatsu |
| 読みの文字数 | 6文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「う」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・疎 ・空 ・迂 ・闊 |
| 意味 | 回りくどくて実際には役に立たないこと。または、世間の事柄についての知識や理解が不十分で役に立たないこと。 |
迂疎空闊の意味(外国語)
迂疎空闊の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | Roundabout and not really useful. Or having insufficient knowledge or understanding of worldly affairs to be useful. |
| スペイン語 | Rotonda y no muy útil. O tener un conocimiento o comprensión insuficiente de los asuntos mundanos para ser útil. |
| イタリア語 | Rotonda e non molto utile. O avere una conoscenza o comprensione insufficiente degli affari mondani per essere utile. |
| ポルトガル語 | Rotunda e não muito útil. Ou ter conhecimento ou compreensão insuficiente dos assuntos mundanos para ser útil. |
| フランス語 | Rotonda e non molto utile. O avere una conoscenza o comprensione insufficiente degli affari mondani per essere utile. |
| 中国語 | 迂回而不是真正有用。 或对世俗事务的知识或了解不足,无法发挥作用。 |
| 韓国語 | 돌아다니고 실제로는 도움이 되지 않는 것. 또는, 세상의 일에 대한 지식이나 이해가 불충분하고 도움이 되지 않는 것. |

