疾言遽色について。四字熟語の疾言遽色の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
疾言遽色について
疾言遽色の読み方・意味
| 四字熟語 | 疾言遽色 |
| 読み方 | しつげんきょしょく |
| カタカナ読み | シツゲンキョショク |
| ローマ字読み | shitsugenkyoshoku |
| 読みの文字数 | 9文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「し」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・疾 ・色 ・言 ・遽 |
| 意味 | せかせかしたものの言い方と,あわてた顔つき。落ち着かない態度をいう。 |
疾言遽色の意味(外国語)
疾言遽色の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | A hasty way of speaking and a flustered look. A restless attitude. |
| スペイン語 | Una manera apresurada de hablar y una mirada aturdida. Una actitud inquieta. |
| イタリア語 | Un modo frettoloso di parlare e uno sguardo confuso. Un atteggiamento irrequieto. |
| ポルトガル語 | Um jeito apressado de falar e um olhar afobado. Uma atitude inquieta. |
| フランス語 | Un modo frettoloso di parlare e uno sguardo confuso. Un atteggiamento irrequieto. |
| 中国語 | 说话仓促,神色慌张。 不安分的态度。 |
| 韓国語 | 설레게 한 것의 말투와, 어울린 얼굴 첨부. 침착하지 않는 태도를 말한다. |

