廊廟之計について。四字熟語の廊廟之計の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
廊廟之計について
廊廟之計の読み方・意味
| 四字熟語 | 廊廟之計 |
| 読み方 | ろうびょうのけい |
| カタカナ読み | ロウビョウノケイ |
| ローマ字読み | robyonokei |
| 読みの文字数 | 8文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「ろ」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・之 ・廊 ・廟 ・計 |
| 意味 | 大臣宰相となって政務を執るはかりごと。 |
廊廟之計の意味(外国語)
廊廟之計の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | A plan to become the prime minister and take charge of government affairs. |
| スペイン語 | Un plan para convertirse en primer ministro y hacerse cargo de los asuntos gubernamentales. |
| イタリア語 | Un piano per diventare il primo ministro e farsi carico degli affari di governo. |
| ポルトガル語 | Um plano para se tornar o primeiro-ministro e se encarregar dos assuntos do governo. |
| フランス語 | Un plan pour devenir premier ministre et prendre en charge les affaires gouvernementales. |
| 中国語 | 拟出任首相,掌管政务。 |
| 韓国語 | 장관 재상이 되어 정무를 집행하는 저당. |

