虚静恬淡について。四字熟語の虚静恬淡の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
虚静恬淡について
虚静恬淡の読み方・意味
| 四字熟語 | 虚静恬淡 |
| 読み方 | きょせいてんたん |
| カタカナ読み | キョセイテンタン |
| ローマ字読み | kyoseitentan |
| 読みの文字数 | 8文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「き」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・恬 ・淡 ・虚 ・静 |
| 意味 | 心静かでわだかまりがなく、さっぱりしているさま。もと道家の修養法の語。 |
虚静恬淡の意味(外国語)
虚静恬淡の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | Calm, free from animosity, and refreshed. Originally a Taoist training method. |
| スペイン語 | Tranquilo, libre de animosidad y renovado. Originalmente un método de entrenamiento taoísta. |
| イタリア語 | Calmo, libero da animosità e rinfrescato. Originariamente un metodo di allenamento taoista. |
| ポルトガル語 | Calmo, livre de animosidade e revigorado. Originalmente um método de treinamento taoísta. |
| フランス語 | Calme, exempt d’animosité et rafraîchi. À l’origine une méthode d’entraînement taoïste. |
| 中国語 | 平静,没有敌意,精神焕发。 原为道家修炼法门。 |
| 韓国語 | 마음이 조용하고 헛소리가 없고, 깔끔하고 있습니다. 원래 도가의 수양법의 말. |

