虎口讒言について。四字熟語の虎口讒言の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
虎口讒言について
虎口讒言の読み方・意味
| 四字熟語 | 虎口讒言 |
| 読み方 | ここうざんげん |
| カタカナ読み | ココウザンゲン |
| ローマ字読み | kokozangen |
| 読みの文字数 | 7文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「こ」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・口 ・虎 ・言 ・讒 |
| 意味 | 人を窮地に陥れるような告げ口や、そしりごと。 |
虎口讒言の意味(外国語)
虎口讒言の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | Tell-tales and slander that put people in trouble. |
| スペイン語 | Delatores y calumnias que ponen a la gente en problemas. |
| イタリア語 | Spie e calunnie che mettono in difficoltà le persone. |
| ポルトガル語 | Denúncias e calúnias que colocam as pessoas em apuros. |
| フランス語 | Des contes et des calomnies qui mettent les gens en difficulté. |
| 中国語 | 使人陷入困境的谣言和诽谤。 |
| 韓国語 | 사람을 궁지에 빠지는 듯한 고문이나 썰매마다. |

