興亡治乱について。四字熟語の興亡治乱の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
興亡治乱について
興亡治乱の読み方・意味
| 四字熟語 | 興亡治乱 |
| 読み方 | こうぼうちらん |
| カタカナ読み | コウボウチラン |
| ローマ字読み | kobochiran |
| 読みの文字数 | 7文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「こ」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・乱 ・亡 ・治 ・興 |
| 意味 | 国が興りまた滅び、世の中が治まり、また乱れること。 |
興亡治乱の意味(外国語)
興亡治乱の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | Countries rise and fall, the world reigns and chaos. |
| スペイン語 | Los países suben y bajan, el mundo reina y el caos. |
| イタリア語 | I paesi salgono e scendono, il mondo regna e il caos. |
| ポルトガル語 | Os países sobem e descem, o mundo reina e o caos. |
| フランス語 | Les pays montent et tombent, le monde règne et le chaos. |
| 中国語 | 国家兴亡,天下大乱。 |
| 韓国語 | 나라가 흥분하고 멸망하고 세상이 다스리고 또 흐트러지는 것. |

