一碧万頃について。四字熟語の一碧万頃の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
一碧万頃について
一碧万頃の読み方・意味
| 四字熟語 | 一碧万頃 |
| 読み方 | いっぺきばんけい |
| カタカナ読み | イッペキバンケイ |
| ローマ字読み | ippekibankei |
| 読みの文字数 | 8文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「い」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・一 ・万 ・碧 ・頃 |
| 意味 | 大きい湖や海の水が、青一色で広々とたたえられていること。 |
一碧万頃の意味(外国語)
一碧万頃の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | The waters of large lakes and seas are all blue and spacious. |
| スペイン語 | Las aguas de los grandes lagos y mares son todas azules y espaciosas. |
| イタリア語 | Le acque dei grandi laghi e dei mari sono tutte azzurre e spaziose. |
| ポルトガル語 | As águas dos grandes lagos e mares são todas azuis e espaçosas. |
| フランス語 | Les eaux des grands lacs et des mers sont toutes bleues et spacieuses. |
| 中国語 | 大湖大海,湖水碧蓝,波光粼粼。 |
| 韓国語 | 큰 호수와 바다의 물이 푸른 색으로 널리 쌓여있는 것. |

