一国三公について。四字熟語の一国三公の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
一国三公について
一国三公の読み方・意味
| 四字熟語 | 一国三公 |
| 読み方 | いっこくさんこう |
| カタカナ読み | イッコクサンコウ |
| ローマ字読み | ikkokusanko |
| 読みの文字数 | 8文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「い」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・一 ・三 ・公 ・国 |
| 意味 | 一つの国に三人の主権者がいること。まとまっていないこと。 |
一国三公の意味(外国語)
一国三公の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | There are three sovereigns in one country. Not organized. |
| スペイン語 | Hay tres soberanos en un país. No organizado. |
| イタリア語 | Ci sono tre sovrani in un paese. Non organizzato. |
| ポルトガル語 | Existem três soberanos em um país. Não organizado. |
| フランス語 | Il y a trois souverains dans un pays. Non organisé. |
| 中国語 | 一个国家有三个主权国家。 没有组织。 |
| 韓国語 | 한 나라에 세 명의 주권자가 있는 것. 정리되지 않은 것. |

