衣冠束帯について。四字熟語の衣冠束帯の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
衣冠束帯について
衣冠束帯の読み方・意味
| 四字熟語 | 衣冠束帯 |
| 読み方 | いかんそくたい |
| カタカナ読み | イカンソクタイ |
| ローマ字読み | ikansokutai |
| 読みの文字数 | 7文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「い」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・冠 ・帯 ・束 ・衣 |
| 意味 | 公家の正装。朝廷に出仕するとき、着用する服装。公卿(くぎょう)の正装。 |
衣冠束帯の意味(外国語)
衣冠束帯の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | public attire. Clothing worn when attending court. A formal attire for a noble. |
| スペイン語 | atuendo público. Ropa usada cuando asiste a la corte. Un atuendo formal para un noble. |
| イタリア語 | abbigliamento pubblico. Abbigliamento indossato quando si frequenta il tribunale. Un abito formale per un nobile. |
| ポルトガル語 | traje público. Roupas usadas quando comparecem ao tribunal. Um traje formal para um nobre. |
| フランス語 | tenue publique. Vêtements portés lors de la comparution devant le tribunal. Une tenue de cérémonie pour un noble. |
| 中国語 | 公共服装。 出庭时穿的衣服。 贵族的礼服。 |
| 韓国語 | 공가의 정장. 조정에 출사할 때 착용하는 복장. 공경의 정장. |

