不偏不党について。四字熟語の不偏不党の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
不偏不党について
不偏不党の読み方・意味
| 四字熟語 | 不偏不党 |
| 読み方 | ふへんふとう |
| カタカナ読み | フヘンフトウ |
| ローマ字読み | fuhenfuto |
| 読みの文字数 | 6文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「ふ」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・不 ・偏 ・党 |
| 意味 | 主義や思想にこだわることなく、また特定の党に所属することなく、公平で中立の立場をとること。 |
不偏不党の意味(外国語)
不偏不党の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | To take a fair and neutral position without sticking to principles or ideas, and without belonging to a particular party. |
| スペイン語 | Tomar una posición justa y neutral sin ceñirse a principios o ideas, y sin pertenecer a un partido en particular. |
| イタリア語 | Assumere una posizione equa e neutrale senza aderire a principi o idee e senza appartenere a un partito particolare. |
| ポルトガル語 | Adotar uma postura justa e neutra sem se ater a princípios ou ideias, e sem pertencer a um determinado partido. |
| フランス語 | Prendre une position juste et neutre sans s’en tenir à des principes ou à des idées, et sans appartenir à un parti en particulier. |
| 中国語 | 坚持公正中立,不拘泥于原则和主张,不属于任何一方。 |
| 韓国語 | 주의나 사상에 집착하지 않고, 또 특정의 당에 소속하는 일 없이, 공평하고 중립의 입장을 취하는 것. |

