不言之花について。四字熟語の不言之花の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
不言之花について
不言之花の読み方・意味
| 四字熟語 | 不言之花 |
| 読み方 | ふげんのはな |
| カタカナ読み | フゲンノハナ |
| ローマ字読み | fugennohana |
| 読みの文字数 | 6文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「ふ」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・不 ・之 ・花 ・言 |
| 意味 | 桃や李を言う。「成蹊」の故事より。 |
不言之花の意味(外国語)
不言之花の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | Say peach or li. From the story of “Seikei”. |
| スペイン語 | Di melocotón o li. De la historia de “Seikei”. |
| イタリア語 | Dì pesca o li. Dalla storia di “Seikei”. |
| ポルトガル語 | Diga pêssego ou li. Da história de “Seikei”. |
| フランス語 | Dites pêche ou li. De l’histoire de “Seikei”. |
| 中国語 | 说桃或李。 出自《成庆》的故事。 |
| 韓国語 | 복숭아와 리를 말한다. 「나리카타」의 고사보다. |

