物是人非について。四字熟語の物是人非の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
物是人非について
物是人非の読み方・意味
| 四字熟語 | 物是人非 |
| 読み方 | ぶつぜじんぴ |
| カタカナ読み | ブツゼジンピ |
| ローマ字読み | butsuzejimpi |
| 読みの文字数 | 6文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「ぶ」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・人 ・是 ・物 ・非 |
| 意味 | 景色は変わらないが、人は違うということ。 |
物是人非の意味(外国語)
物是人非の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | The scenery is the same, but the people are different. |
| スペイン語 | El paisaje es el mismo, pero la gente es diferente. |
| イタリア語 | Lo scenario è lo stesso, ma le persone sono diverse. |
| ポルトガル語 | O cenário é o mesmo, mas as pessoas são diferentes. |
| フランス語 | Le paysage est le même, mais les gens sont différents. |
| 中国語 | 风景一样,人却不一样。 |
| 韓国語 | 경치는 변하지 않지만, 사람은 다르다는 것. |

