曖昧模糊について。四字熟語の曖昧模糊の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
曖昧模糊について
曖昧模糊の読み方・意味
| 四字熟語 | 曖昧模糊 |
| 読み方 | あいまいもこ |
| カタカナ読み | アイマイモコ |
| ローマ字読み | aimaimoko |
| 読みの文字数 | 6文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「あ」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・昧 ・曖 ・模 ・糊 |
| 意味 | 物事の本質や実体が、ぼんやりして何かはっきりしない様子。 |
曖昧模糊の意味(外国語)
曖昧模糊の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | A vague and unclear appearance of the essence or substance of something. |
| スペイン語 | Una apariencia vaga y poco clara de la esencia o sustancia de algo. |
| イタリア語 | Un aspetto vago e poco chiaro dell’essenza o della sostanza di qualcosa. |
| ポルトガル語 | Uma aparência vaga e obscura da essência ou substância de algo. |
| フランス語 | Une apparence vague et peu claire de l’essence ou de la substance de quelque chose. |
| 中国語 | 某物的本质或物质的模糊不清的外观。 |
| 韓国語 | 사물의 본질과 실체가 흐릿하고 뭔가 분명하지 않는 모습. |

