半生半熟について。四字熟語の半生半熟の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
半生半熟について
半生半熟の読み方・意味
| 四字熟語 | 半生半熟 |
| 読み方 | はんせいはんじゅく |
| カタカナ読み | ハンセイハンジュク |
| ローマ字読み | hanseihanjuku |
| 読みの文字数 | 9文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「は」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・半 ・熟 ・生 |
| 意味 | 半分なまで、半分煮えていること。技芸のまだ熟達していない状態。未熟。 |
半生半熟の意味(外国語)
半生半熟の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | It should be half cooked, half cooked. The state of not yet mastery of a craft. immature. |
| スペイン語 | Debe quedar medio cocido, medio cocido. El estado de no dominar aún un oficio. inmaduro. |
| イタリア語 | Dovrebbe essere mezzo cotto, mezzo cotto. Lo stato di non ancora padronanza di un mestiere. immaturo. |
| ポルトガル語 | Deve estar meio cozido, meio cozido. O estado de ainda não domínio de um ofício. imaturo. |
| フランス語 | Il doit être mi-cuit, mi-cuit. L’état de pas encore maitrise d’un métier. immature. |
| 中国語 | 应该半熟,半熟。 尚未掌握一门手艺的状态。 不成熟。 |
| 韓国語 | 절반까지 절반 끓이는 것. 기술의 아직 숙련되지 않은 상태. 미숙. |

