曾母投杼について。四字熟語の曾母投杼の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
曾母投杼について
曾母投杼の読み方・意味
| 四字熟語 | 曾母投杼 |
| 読み方 | そうぼとうちょ |
| カタカナ読み | ソウボトウチョ |
| ローマ字読み | sobotocho |
| 読みの文字数 | 7文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「そ」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・投 ・曾 ・杼 ・母 |
| 意味 | 誤ったうわさも多くの人が口にしているうちに誰でも信じるようになることのたとえ。曾参殺人。 |
曾母投杼の意味(外国語)
曾母投杼の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | It’s a parable of how many people start to believe false rumors. Tseng murder. |
| スペイン語 | Es una parábola de cómo mucha gente empieza a creer falsos rumores. Tseng asesinato. |
| イタリア語 | È una parabola di quante persone iniziano a credere a false voci. Omicidio Tseng. |
| ポルトガル語 | É uma parábola de quantas pessoas começam a acreditar em falsos rumores. Assassinato de Tseng. |
| フランス語 | È una parabola di quante persone iniziano a credere a false voci. Omicidio Tseng. |
| 中国語 | 这是一个寓言,说明有多少人开始相信虚假谣言。 曾氏杀人。 |
| 韓国語 | 잘못된 소문도 많은 사람이 입으로 하는 동안 누구나 믿게 되는 것 비유. 曾参殺人. |

