先用後利について。四字熟語の先用後利の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
先用後利について
先用後利の読み方・意味
| 四字熟語 | 先用後利 | 
| 読み方 | せんようこうり | 
| カタカナ読み | センヨウコウリ | 
| ローマ字読み | senyokori | 
| 読みの文字数 | 7文字読みの四字熟語 | 
| 頭文字 | 「せ」から始まる四字熟語 | 
| 構成する文字 | ・先 ・利 ・後 ・用  | 
| 意味 | 先に使ってもらい、後でその分の代金を受け取って利益をうること。 | 
先用後利の意味(外国語)
先用後利の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | It is to get used first and receive the price later and make a profit. | 
| スペイン語 | Es acostumbrarse primero y recibir el precio después y obtener una ganancia. | 
| イタリア語 | È abituarsi prima e ricevere il prezzo in seguito e realizzare un profitto. | 
| ポルトガル語 | É se acostumar primeiro e receber o preço depois e ter lucro. | 
| フランス語 | È abituarsi prima e ricevere il prezzo in seguito e realizzare un profitto. | 
| 中国語 | 就是先上手,后收价,获利。 | 
| 韓国語 | 먼저 사용해 주고, 나중에 그만큼의 대금을 받고 이익을 얻는 것. | 
  

