千緒万端について。四字熟語の千緒万端の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
千緒万端について
千緒万端の読み方・意味
| 四字熟語 | 千緒万端 |
| 読み方 | せんしょばんたん |
| カタカナ読み | センショバンタン |
| ローマ字読み | senshobantan |
| 読みの文字数 | 8文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「せ」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・万 ・千 ・端 ・緒 |
| 意味 | 物事がごたごたして複雑であることの形容。さまざまな雑多な事柄。せんちょ、とも読む。 |
千緒万端の意味(外国語)
千緒万端の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | An adjective for how messy and complicated things are. Miscellaneous miscellaneous matters. Also read as sencho. |
| スペイン語 | Un adjetivo para lo desordenadas y complicadas que son las cosas. Asuntos misceláneos misceláneos. También se lee como sencho. |
| イタリア語 | Un aggettivo per quanto siano disordinate e complicate le cose. Varie questioni varie. Leggi anche come sencho. |
| ポルトガル語 | Um adjetivo para como as coisas são confusas e complicadas. Diversos assuntos diversos. Leia também como sento. |
| フランス語 | Un aggettivo per quanto siano disordinate e complicate le cose. Varie questioni varie. Leggi anche come sencho. |
| 中国語 | 形容事情有多混乱和复杂的形容词。 杂杂的杂事。 亦作仙草。 |
| 韓国語 | 사물이 너무 복잡한 것의 형용. 다양한 잡다한 것. 센쵸, 모두 읽는다. |

