善後処置について。四字熟語の善後処置の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
善後処置について
善後処置の読み方・意味
| 四字熟語 | 善後処置 |
| 読み方 | ぜんごしょち |
| カタカナ読み | ゼンゴショチ |
| ローマ字読み | zengoshochi |
| 読みの文字数 | 6文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「ぜ」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・処 ・善 ・後 ・置 |
| 意味 | 後始末をきちんとすること。後々のことを考えて、締め括り方を考えること。 |
善後処置の意味(外国語)
善後処置の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | Clean up after yourself. Think about the future and think about how to conclude. |
| スペイン語 | Limpia después de ti mismo. Piensa en el futuro y piensa en cómo concluir. |
| イタリア語 | Pulisci dopo te stesso. Pensa al futuro e pensa a come concludere. |
| ポルトガル語 | Limpe depois de si mesmo. Pense no futuro e pense em como concluir. |
| フランス語 | Pulisci dopo te stesso. Pensa al futuro e pensa a come concludere. |
| 中国語 | 自己清理干净。 想想以后,想想怎么收场。 |
| 韓国語 | 후시말을 제대로 하는 것. 나중에 생각해, 죄는 방법을 생각하는 것. |

