焦頭爛額について。四字熟語の焦頭爛額の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
焦頭爛額について
焦頭爛額の読み方・意味
| 四字熟語 | 焦頭爛額 |
| 読み方 | しょうとうらんがく |
| カタカナ読み | ショウトウランガク |
| ローマ字読み | shotorangaku |
| 読みの文字数 | 9文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「し」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・焦 ・爛 ・頭 ・額 |
| 意味 | 根本を忘れ瑣末なことを重視すること。また、処理に手こずりせっぱつまって苦労することのたとえ。 |
焦頭爛額の意味(外国語)
焦頭爛額の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | Forget the basics and focus on trifles. Also, it is a parable of having a hard time with processing. |
| スペイン語 | Olvídese de lo básico y concéntrese en las bagatelas. Además, es una parábola de tener dificultades con el procesamiento. |
| イタリア語 | Dimentica le basi e concentrati sulle sciocchezze. Inoltre, è una parabola di avere difficoltà con l’elaborazione. |
| ポルトガル語 | Esqueça o básico e concentre-se em ninharias. Além disso, é uma parábola de ter dificuldades com o processamento. |
| フランス語 | Dimentica le basi e concentrati sulle sciocchezze. Inoltre, è una parabola di avere difficoltà con l’elaborazione. |
| 中国語 | 忘记基础知识,专注于琐事。 此外,这是一个很难处理的寓言。 |
| 韓国語 | 근본을 잊어 온말한 것을 중시하는 것. 또, 처리에 어지럽혀 얽혀 고생하는 것의 비유. |

