古今無双について。四字熟語の古今無双の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
古今無双について
古今無双の読み方・意味
| 四字熟語 | 古今無双 |
| 読み方 | ここんむそう |
| カタカナ読み | ココンムソウ |
| ローマ字読み | kokommuso |
| 読みの文字数 | 6文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「こ」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・今 ・双 ・古 ・無 |
| 意味 | 昔から今まで並ぶものがないこと。 |
古今無双の意味(外国語)
古今無双の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | There is nothing that has been lined up since ancient times. |
| スペイン語 | No hay nada que se haya alineado desde la antigüedad. |
| イタリア語 | Non c’è nulla che sia stato messo in fila fin dai tempi antichi. |
| ポルトガル語 | Não há nada que tenha sido alinhado desde os tempos antigos. |
| フランス語 | Il n’y a rien qui a été aligné depuis les temps anciens. |
| 中国語 | 自古排列无一物。 |
| 韓国語 | 옛날부터 지금까지 줄지어 있는 것이 없는 것. |

