一言九鼎について。四字熟語の一言九鼎の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
一言九鼎について
一言九鼎の読み方・意味
| 四字熟語 | 一言九鼎 | 
| 読み方 | いちげんきゅうてい | 
| カタカナ読み | イチゲンキュウテイ | 
| ローマ字読み | ichigenkyutei | 
| 読みの文字数 | 9文字読みの四字熟語 | 
| 頭文字 | 「い」から始まる四字熟語 | 
| 構成する文字 | ・一 ・九 ・言 ・鼎  | 
| 意味 | 国を左右するほど重みのある貴重な一言。 | 
一言九鼎の意味(外国語)
一言九鼎の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | A precious word that weighs enough to influence the country. | 
| スペイン語 | Una palabra preciosa que pesa lo suficiente como para influir en el país. | 
| イタリア語 | Una parola preziosa che pesa abbastanza da influenzare il Paese. | 
| ポルトガル語 | Uma palavra preciosa que pesa o suficiente para influenciar o país. | 
| フランス語 | Un mot précieux qui pèse assez pour influencer le pays. | 
| 中国語 | 一个足以影响国家的宝贵词汇。 | 
| 韓国語 | 나라를 좌우할 정도로 무게가 있는 귀중한 한마디. | 
  

