交淡如水について。四字熟語の交淡如水の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
交淡如水について
交淡如水の読み方・意味
| 四字熟語 | 交淡如水 |
| 読み方 | こうたんじょすい |
| カタカナ読み | コウタンジョスイ |
| ローマ字読み | kotanjosui |
| 読みの文字数 | 8文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「こ」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・交 ・如 ・水 ・淡 |
| 意味 | わだかまりがなくあっさりとした君子のまじわり。 |
交淡如水の意味(外国語)
交淡如水の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | There is no bitterness and it is a simple gentleman. |
| スペイン語 | No hay amargura y es un simple caballero. |
| イタリア語 | Non c’è amarezza ed è un semplice gentiluomo. |
| ポルトガル語 | Não há amargura e é um simples cavalheiro. |
| フランス語 | Il n’y a pas d’amertume et c’est un simple gentleman. |
| 中国語 | 没有苦涩,是个朴实的君子。 |
| 韓国語 | 와다카마리가 없고 시원한 군자의 성실. |

