言易行難について。四字熟語の言易行難の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
言易行難について
言易行難の読み方・意味
| 四字熟語 | 言易行難 |
| 読み方 | げんいこうなん |
| カタカナ読み | ゲンイコウナン |
| ローマ字読み | genikonan |
| 読みの文字数 | 7文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「げ」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・易 ・行 ・言 ・難 |
| 意味 | 言うは易く行うは難し。言うだけなら簡単だが、実際に行うことは難しいということ。 |
言易行難の意味(外国語)
言易行難の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | Easy to say, hard to do. It’s easy to say, but difficult to actually do. |
| スペイン語 | Fácil de decir difícil de hacer. Es fácil de decir, pero difícil de hacer. |
| イタリア語 | Facile a dirsi, difficile a farsi. È facile a dirsi, ma difficile a farsi realmente. |
| ポルトガル語 | Fácil de dizer, difícil de fazer. É fácil de dizer, mas difícil de realmente fazer. |
| フランス語 | facile à dire, dur a faire. C’est facile à dire, mais difficile à faire. |
| 中国語 | 说起来容易,做起来难。 说起来容易,做起来难。 |
| 韓国語 | 말하기 쉽게 하는 것은 어렵다. 말하기만 하면 간단하지만, 실제로 하는 것은 어렵다는 것. |

