九損一得について。四字熟語の九損一得の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
九損一得について
九損一得の読み方・意味
| 四字熟語 | 九損一得 |
| 読み方 | くそんいっとく |
| カタカナ読み | クソンイットク |
| ローマ字読み | kusonittoku |
| 読みの文字数 | 7文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「く」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・一 ・九 ・得 ・損 |
| 意味 | 十回のうち得になるのは一回ということ。費用ばかりかかってほとんど益のないこと。 |
九損一得の意味(外国語)
九損一得の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | Only one out of ten is profitable. Expenses and little benefit. |
| スペイン語 | Sólo uno de cada diez es rentable. Gastos y poco beneficio. |
| イタリア語 | Solo uno su dieci è redditizio. Spese e pochi benefici. |
| ポルトガル語 | Apenas um em cada dez é lucrativo. Despesas e poucos benefícios. |
| フランス語 | Seul un sur dix est rentable. Dépenses et peu d’avantages. |
| 中国語 | 只有十分之一是盈利的。 费用和小收益。 |
| 韓国語 | 10회 중 얻어지는 것은 1회라는 것. 비용뿐 아니라 거의 유익하지 않은 것. |

