謹少慎微について。四字熟語の謹少慎微の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
謹少慎微について
謹少慎微の読み方・意味
| 四字熟語 | 謹少慎微 |
| 読み方 | きんしょうしんび |
| カタカナ読み | キンショウシンビ |
| ローマ字読み | kinshoshimbi |
| 読みの文字数 | 8文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「き」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・少 ・微 ・慎 ・謹 |
| 意味 | きわめて慎重なさま。小心翼々として、石橋をたたいても渡らないようなたとえ。 |
謹少慎微の意味(外国語)
謹少慎微の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | very cautious. A parable of being timid and not crossing a stone bridge even if you knock on it. |
| スペイン語 | muy cauteloso. Una parábola de ser tímido y no cruzar un puente de piedra aunque lo toques. |
| イタリア語 | molto cauto. Una parabola di essere timidi e di non attraversare un ponte di pietra anche se ci si bussa. |
| ポルトガル語 | muito cauteloso. Uma parábola sobre ser tímido e não atravessar uma ponte de pedra mesmo que bata nela. |
| フランス語 | très prudent. Une parabole d’être timide et de ne pas traverser un pont de pierre même si vous frappez dessus. |
| 中国語 | 非常谨慎。 胆小怕事敲石桥也不过的寓言。 |
| 韓国語 | 매우 신중합니다. 소심 날개로, 이시바시를 두드려도 통과하지 않는 비유. |

