闊達明朗について。四字熟語の闊達明朗の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
闊達明朗について
闊達明朗の読み方・意味
| 四字熟語 | 闊達明朗 |
| 読み方 | かったつめいろう |
| カタカナ読み | カッタツメイロウ |
| ローマ字読み | kattatsumeiro |
| 読みの文字数 | 8文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「か」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・明 ・朗 ・達 ・闊 |
| 意味 | 度量が広く小事にこだわらず、明るくほがらかなさま。 |
闊達明朗の意味(外国語)
闊達明朗の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | He is broad-minded and doesn’t get hung up on small things, and is bright and cheerful. |
| スペイン語 | Es de mente amplia y no se obsesiona con las cosas pequeñas, y es brillante y alegre. |
| イタリア語 | È di larghe vedute e non si attacca alle piccole cose, ed è brillante e allegro. |
| ポルトガル語 | Ele tem uma mente aberta e não se prende a coisas pequenas, e é brilhante e alegre. |
| フランス語 | Il est large d’esprit et ne s’attarde pas sur les petites choses, et est brillant et joyeux. |
| 中国語 | 心胸开阔,不拘小节,开朗开朗。 |
| 韓国語 | 도량이 넓고 소사를 고집하지 않고, 밝고 희미한 님. |

