寡見少聞について。四字熟語の寡見少聞の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
寡見少聞について
寡見少聞の読み方・意味
| 四字熟語 | 寡見少聞 |
| 読み方 | かけんしょうぶん |
| カタカナ読み | カケンショウブン |
| ローマ字読み | kakenshobun |
| 読みの文字数 | 8文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「か」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・寡 ・少 ・聞 ・見 |
| 意味 | 見聞が少なく、見識が極めて狭いこと。 |
寡見少聞の意味(外国語)
寡見少聞の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | Very little knowledge and very narrow insight. |
| スペイン語 | Muy poco conocimiento y visión muy estrecha. |
| イタリア語 | Pochissima conoscenza e intuizione molto ristretta. |
| ポルトガル語 | Muito pouco conhecimento e visão muito estreita. |
| フランス語 | Très peu de connaissances et une vision très étroite. |
| 中国語 | 见识太少,见识太狭隘。 |
| 韓国語 | 견문이 적고, 견식이 매우 좁은 것. |

