名詮自性について。四字熟語の名詮自性の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
名詮自性について
名詮自性の読み方・意味
| 四字熟語 | 名詮自性 |
| 読み方 | みょうせんじしょう |
| カタカナ読み | ミョウセンジショウ |
| ローマ字読み | myosenjisho |
| 読みの文字数 | 9文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「み」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・名 ・性 ・自 ・詮 |
| 意味 | 仏教で、名前はそのものの本性を言い表わすということ。名は体を表わす。 |
名詮自性の意味(外国語)
名詮自性の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | In Buddhism, a name expresses its true nature. The name represents the body. |
| スペイン語 | En el budismo, un nombre expresa su verdadera naturaleza. El nombre representa el cuerpo. |
| イタリア語 | Nel buddismo, un nome esprime la sua vera natura. Il nome rappresenta il corpo. |
| ポルトガル語 | No budismo, um nome expressa sua verdadeira natureza. O nome representa o corpo. |
| フランス語 | Dans le bouddhisme, un nom exprime sa vraie nature. Le nom représente le corps. |
| 中国語 | 在佛教中,名字表达了它的本性。 名字代表身体。 |
| 韓国語 | 불교에서 이름은 그 자체의 본성을 표현하는 것. 이름은 몸을 나타낸다. |

