不刊之書について。四字熟語の不刊之書の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
不刊之書について
不刊之書の読み方・意味
| 四字熟語 | 不刊之書 |
| 読み方 | ふかんのしょ |
| カタカナ読み | フカンノショ |
| ローマ字読み | fukannosho |
| 読みの文字数 | 6文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「ふ」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・不 ・之 ・刊 ・書 |
| 意味 | 不朽の名作。いつまでも伝わり続ける書物。 |
不刊之書の意味(外国語)
不刊之書の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | A timeless masterpiece. A book that will last forever. |
| スペイン語 | Una obra maestra atemporal. Un libro que perdurará para siempre. |
| イタリア語 | Un capolavoro senza tempo. Un libro che durerà per sempre. |
| ポルトガル語 | Uma obra-prima atemporal. Um livro que durará para sempre. |
| フランス語 | Un chef d’oeuvre intemporel. Un livre qui durera pour toujours. |
| 中国語 | 永恒的杰作。 一本将永远存在的书。 |
| 韓国語 | 불후의 명작. 언제까지나 계속 전해지는 책. |

