韋編三絶について。四字熟語の韋編三絶の読み方や意味、英語や外国語での意味をまとめました。
韋編三絶について
韋編三絶の読み方・意味
| 四字熟語 | 韋編三絶 |
| 読み方 | いへんさんぜつ |
| カタカナ読み | イヘンサンゼツ |
| ローマ字読み | ihensanzetsu |
| 読みの文字数 | 7文字読みの四字熟語 |
| 頭文字 | 「い」から始まる四字熟語 |
| 構成する文字 | ・三 ・絶 ・編 ・韋 |
| 意味 | とじひもが3回も切れるほどくり返し熱心に本を読むこと。 |
韋編三絶の意味(外国語)
韋編三絶の外国語での意味をまとめました。
| 英語 | To read a book so intently that the binding string breaks three times. |
| スペイン語 | Leer un libro con tanta atención que el cordel se rompa tres veces. |
| イタリア語 | Leggere un libro così intensamente che la stringa di rilegatura si spezza tre volte. |
| ポルトガル語 | Ler um livro com tanta atenção que o barbante se parta três vezes. |
| フランス語 | Lire un livre si attentivement que la ficelle de reliure se casse trois fois. |
| 中国語 | 专心致志地读一本书,以至于连线断了三下。 |
| 韓国語 | 끈끈이 3번이나 끊어질수록 반복해서 열심히 책을 읽는 것. |

